長崎空港

施設サービス

HOME > 施設サービス > 設備や施設のご案内

設備や施設のご案内

※新型コロナウイルス関連の影響に伴い受付時間等が 変更になる場合がございます。詳しくはお問合せください。

長崎県ユニバーサルツーリズムセンター

ユニバーサルツーリズム(UT)は、すべての人が楽しめるよう創られた旅行です。

ご高齢の方・障害をお持ちの方・お子様連れのお客様へ、長崎県の観光に役立つユニバーサルツーリズム(UT)・バリアフリー(BF)に関する情報やサービスを提供します。

フロアガイド 1F
電話番号 0957-46-3773  ※受付時間外は担当者へ転送されます
受付時間 9:30~17:30 
主な業務

・ユニバーサルツーリズム・バリアフリーに関する観光情報・コースの案内
・車椅子、ベビーカーなどの貸出(有料サービス)
・介助スタッフ同行サービスの紹介
・介護タクシーの紹介
・予約代行など

  長崎県ユニバーサルツーリズムセンター https://nagasaki-ut.net/

ビジネスラウンジ「アザレア」

長崎空港にお越しのお客様にご利用いただけるラウンジです。

フロアガイド 2F
電話番号 0957-52-8834
営業時間

6:45~20:40

 

有料貸室

貸室

会議・研修・講演・団体旅行の集合場所など、目的に合わせたお部屋をご用意しております。

ご出発前・ご到着後のリモートワークにも、ぜひご利用ください。

 

特別待合室

ご出発までのお時間を快適に過ごしていただけるよう、ゆったりとくつろげる空間をご用意しております。
大切なお客様との待ち合わせや、打合せなどにご利用ください。

フロアガイド 2F
電話番号 0957-52-8834(電話受付時間 9:00~17:00)
貸室時間 始発便出発の60分前~最終便出発の30分前まで
※航空機ダイヤにより貸室時間が変更になる場合がございます。

貸室 詳細

特別待合室 詳細

 

こちらから折り返しメールで
ご連絡いたします。

coto Nagasaki Airport

\2023年4月3日(月)オープン/

「ひと・こと・ものをつなぐハブ拠点」をコンセプトにした新たな施設、サテライトオフィス&コワーキングスペースです。

人と人、企業と企業を繋ぐ役割としてのコミュニティマネジャーが常駐し、県内外のサテライトオフィスやコワーキング施設と連携することで、長崎との関係を深めながら多様なメンバーが交じりあい、新規事業やプロジェクトの創出・加速につながる場を目指します。

「coto Nagasaki Airport」を新たなビジネスチャンスの場として是非ご利用ください。

フロアガイド 3F 展望デッキ入口横
電話番号

0957-56-9899

受付時間

8:00~20:00

備考

利用方法:初回利用時LINE公式アカウントで会員登録 

 ※直接来店でも利用可能

Webサイト https://coto-hub.com/airport

 

コワーキングスペース(30席)

セットアップオフィス(6~8名用×1室、8~10名用×1室)

web会議用フォンブース(1人用×3室)、貸会議室(6名用×2室)

フリードリンク(ミネラルウォーター、コーヒー)

他連携施設とのweb接続(3×3 Lab Future、等)

 

 

[宅配サービス] ヤマト運輸

お荷物やお土産品の配送などにご利用ください。

フロアガイド 2F
電話番号 0120-01-9625
時間

8:00~20:00

※航空機ダイヤにより営業時間が変更になる場合がございます。

テレワークブース

出発前や到着後の空き時間に、プライベート空間でのWEB会議やデスクワークとしてご利用いただけます。無料Wi-Fi設置、事前予約・当日空き時間があればご利用可能です。

フロアガイド 2F
電話番号 052-265-8544
料金 1,100円(税込 / 時間)
利用時間 7:00~21:00
装備 電源(100v×2)、USBポート、個別Wi-Fi、照明・空調
注意事項 ・ブース内での喫煙・お食事はご遠慮ください。
・ブース内でのコンセントの利用は、ノートパソコン、タブレット、充電器等に限らせていただきます。
備考 ・専用予約サイトからの完全予約制
・お支払いは、クレジットカード・PayPay・コンビニ後払い決済・請求書払いがご利用いただけます。

  

予約専用ページ